機能不全の影響や特徴を知っておこう~機能家族で育った子供~

機能不全家族で育った子供のことをアダルトチルドレン(AC)と言います。

機能不全家族とはどのような特徴のある家族で、その環境下で育った子供・アダルトチルドレン(AC)はどのような影響があり、特徴を持っているのでしょうか?

子供は機能不全家族の中でどのような役割を持つのでしょう?

また母親の特徴や恋愛や結婚した時の特徴についてもみていきましょう。

機能不全家族の特徴とは

機能不全家族とは毒親ともいえるような行為のある家族のことで家庭崩壊している家族と言う場合もあります。

毒親になる原因についてはこちらに書いております。)

機能不全家族の特徴としては

  • 暴力・身体的虐待
  • 家族の不和
  • 家族間の対立
  • 性的虐待
  • 精神的虐待
  • 親のアルコール依存やギャンブル依存
  • 育児放棄(ネグレクト)
  • 子供の人格を尊重しない
  • 生活困窮
  • 子供を支配をする
  • 両親どちらかの存在感が希薄
  • 兄弟で差別をされたり、人と比較されることが多い
  • 条件つきの愛情
  • 嘲笑
  • 発言の抑圧
  • 行き過ぎた躾
  • 母親もしくは父親の存在が希薄

このような特徴を持つ不健康な家族、歪んだ家族という背景があるのが機能不全家族です。

一番最後の父親もしくは母親の存在が希薄な場合、希薄な存在の父親もしくは母親の役割を子供に押し付けてしまう場合があります。

たとえば父親の存在が希薄であれば、「あなたは男の子なんだからしっかりしなさい。お父さんみたいになっちゃダメよ。」とプレッシャーをかけられたり、母親の存在が希薄であれば、「女なんだから家事をしろ」と言われたり、子供の希薄な存在の父親や母親の役割を押しつけてしまうことがあるのです。

さらに機能不全家族の子供への影響や特徴をみていきましょう。

機能不全家族の子供への影響

機能不全家族の影響を受けた子供のことをアダルトチルドレンといいます。

このアダルトチルドレンはどのような影響を受けどのような特徴があるのでしょうか?

感情の抑圧

言い返したら何倍にもなって怒りと共に叱られる・・どうせ言っても変わらない・・

常に親の顔色を窺い、親が怒るのでは、叱られるのではないかと日常的に緊張を強いられているために自分の感情を抑えるようになってしまいます

機能不全家族で育った子供の特徴の一つでもあります。

そして次第に子供は自分の本当の気持ちというものさえわからなくなってしまうのです。

子供らしくなくなる

人の顔色を窺ったり、親によっては子供に家事や育児を押し付けたり・・子供らしさを出せば叱られてしまいます。

特徴として機能不全家族の中で育った子供は図らずとも子供らしさを失ってしまいます。

人からの評価が気になる

機能不全家族であるために常に両親の顔色を窺うという習性を身に着けてしまうため人からの評価がとても気になるようになってしまいます。

そのため常に良い子供であろうとしてしまうという特徴をもってしまうのです。

他人の評価が気になり自己否定してしまう方はこちらもどうぞ

安心感・居場所がない

本来両親から惜しみなく愛情を注がれ家族といると安心したり、家庭が居場所となりますが、機能不全家族の場合には家庭に安らぎを見出すことができないという特徴があります。

情緒不安定

前述の特徴からも想像がつくと思いますが、機能不全家族の子供は安心できない、感情を出せないということから情緒不安定になってしまうことがあります。

情緒不安定の特長と対策はこちらです。

自己肯定感が低い

本来であれば幼少期に無条件に親から受け入れられ、親が愛情をもって接していたら自己肯定感は育まれます。

自己肯定感は自己肯定と他者肯定の積み上げによって形成されていきます。

しかし機能不全家族の場合には親からの強い否定や攻撃により自分自身でも自己否定してしまい、自己肯定感は高まらず、その結果内向的になったり、時には強い反発心となって表れてしまいます。

多いのが「生まなければよかった」と親に言われてしまう子供。

大人になっても自分でも原因がわからないけれど、自信を持てない。

自分なんて・・と自分を後回しにしてしまう。

自分を大切にできないと言う方も多いです。

自己否定の原因と改善についてはこちら

適切な人間関係が築けない

人間関係の構築においても機能不全家族の場合には親が適切な人間関係を築けていないことから子供も適切な人間関係がわかりません。

そのため人とぶつかってしまったり、もしくは孤立してしまったり、うまく人と関わることができません。また共感性に乏しいことが多くあります。

将来機能不全家族を作ってしまう・毒親になる可能性がある

将来自分が結婚して家族を持った際に歴史を繰り返してしまうことがあります。世代間連鎖です。(機能不全家族の連鎖から事件も起きています。こちらの記事をご覧ください。)

自分の育った機能不全家族が基準となり、その中で生活してきて他の家庭のことを知らない場合にはそうなる傾向があります。

ただし、自分が機能不全家族で育つ過程で生きづらさを感じたり、他の家庭とは違うと気づき、自分は親のようにならないようにしようと反面教師として学ぶケースもあります。

ただ残念ながら反面教師が活かされないケースもあります。

機能不全家族で育ち母親があまり自分に構うことなく、寂しい思いを幼少期にしていたために、自分が母親となったときに、愛情をたっぷり注ごうと決意した結果、構いすぎて過干渉となってしまい、子供が窮屈な想いをしてしまうこともあります。

そして子供の数が少ない場合には機能不全家族の影響はより一層濃く子供に影響してしまう特徴と傾向があります。

自分で意識して自分の育った家庭のようにはならないようにしようと思っても、潜在意識から知らず知らず親と同じことをしてしまうのです。

なんと、潜在意識は95%。たったの5%しか顕在意識はないのです。

では機能不全家族で育った子供(アダルトチルドレン)はどのような影響を受けるのでしょうか?

まずは一般的に成長過程において家族が与える影響からみていきましょう。

家族が子供に与える影響

少し話を広げて家族が子供に与える影響を考えるときに、発達心理学が参考になると思います。

心身の成長,発達の過程を心理学の理論を背景として研究している心理学の一分野です。

発達心理学者であるエリク・ホーンブルガー・エリクソンは私たち人間が成長する過程で(下記図を参照頂くとわかりやすいと思いますが)各成長段階で獲得すべきものがあると言っています。

これをみてもわかるように乳児期から幼児期は特に家族との関わりにより心理的課題を獲得する時期となります。

その時期に機能不全家族により育てられた場合には適切に心理的課題を獲得できず、自己肯定感が育たない、人を信頼することができないなど様々な弊害がでてきてしまうのは言うまでもありません。

Wikipediaより引用

話は変わって、クリントン大統領が2000年に「国民 家族週間」の宣言文で言った言葉があります。

「愛情と責任 に根ざした強固な家族で大切に育てられたものは成人 としての重要な課題を達成するのに優位な立場にい る」

クリントン大統領自体がアダルトチルドレンだそうです。親はアルコール依存でまさに機能不全家族で育った子供だったのです。

この言葉やエリクソンの発達心理学をもってしても家族が子供に与える影響というのは大きく、機能不全家族であればその影響は悪いものとなってしまうのです。

機能不全家族での子供の役割~恋愛や結婚での役割になることも~

ヒーロー・優等生

できる子供模範的な行動をしたり、しっかりしている子供でいようとし、親から信頼されることで家族の調和を取る役割を担う。

しかしハードルが次から次へと高くされてしまい、期待されるためにゴールがなく喪失感を持つことがある。

恋愛や結婚においては素敵な自分を演じ、自らハードルを上げて頑張りすぎてしまうという特徴があります。そのため恋愛や結婚生活に疲れてしまうこともあります。

ロストワン・いないふり

忘れられた子供。いなくても気づかれないうような子供を演じる。あの子は大丈夫と思われるようにしている。問題に巻き込まれないように無関心を装う。

しかし、本心は違うために孤独感が募り、受容されていないと捉え自己肯定感が低くなってしまいます。

恋愛や結婚においても無理をしてしまっているのに、ほおっておいても大丈夫だからと思われ寂しさが募ったり、相手が物足りなくなってしまうことがあります。

スケープゴート・問題児

さまざまな場面でトラブルを起こす。ダメな子供を演じ、自分の振る舞いに注目や関心を集め他の問題がなかったようにするのが狙い。

しかしながら意識的でないことも多く罪悪感が募ってしまうこともある。

恋愛や結婚においても何か問題を起こすことで相手の関心をひこうと考えてしまう特徴があります。そのため相手に愛想をつかされることもあります。

リトルナース・お世話焼き

優しい子供。親の愚痴を聞いたり、面倒をみたりする管理的な役割。なんとか問題解決をしようと試みる。自己犠牲をして家族のために奔走するため、いつしか自分自身の気持ちがわからなくなる。

恋愛や結婚においても面倒見が良いという特徴があります。そのためダメンズが寄ってくることも・・

プリンセスプリンセス・人形

親の意志に背かないように無感情で親の愛情にこたえようとする役割。

恋愛や結婚においても相手の期待に応えようとしてしまい、相手がDVやモラハラでもひたすら耐えてしまうという特徴があります。

ピエロ

家族の緊張を和らげようとする役割を担う。わざと冗談を言ったり、失敗をして問題に注目が集まらないようにしている。

これらの役割を兄弟で複数になったり、一人っ子であれば全ての役割を担うことによって機能不全家族の問題を露出させない、もしくは解決しようとしてしまっているのです。

恋愛に結婚生活においても同じで問題回避のためにおどけて場を和ましたりする特徴があり、このため相手から問題から目を背けるなと言われてしまうこともあります。

恋愛は過去の恋愛にも影響されますが、機能不全家族の影響や特徴も色濃く出てしまう傾向があるのです。

上記の他にも自分の親が常に威圧的で、コントロールしようとする機能不全家族で育った場合には自分が言いなりになる場合もあれば、親をまねて自分が恋人に対して威圧的な態度を取ったり、干渉し過ぎたり、はたまた暴力をふるってしまうことさえあります。

機能不全家族の子供への影響は子供の時だけにとどまらず、恋愛や結婚へも連鎖していってしまうのです。

機能不全家族と連鎖を断ち切るための記事はこちらに書いております。

アダルトチルドレンの生きづらさ解消のためには、親からの呪縛から逃れる、親の目を気にしないということが前提になってきます。

詳しくはこちらの記事に書いております。

また毒親の呪縛から解放されるためにはこちらの記事をご覧ください。

まとめ

機能不全家族は毒親の行いをする両親がいる家族であることがおわかりいただけたかと思います。

そして機能不全家族は子供に悪影響を与え、その子供、つまりアダルトチルドレンは役割を知らず知らずに担っています。

その役割を恋愛や自分の結婚においても担ってしまい生きづらい思いをしたり、不幸体質になってしまうことすらあります。

アダルトチルドレンである自分の子供をアダルトチルドレンにしないためにも自立をし親からの影響を受けないようにしていくこと。

そして機能不全家族というものを世代間連鎖させないようにするためにもあなた自身がありのままの自分を受容し、自分らしく生きることが必要です。

プロフィールはこちら

クライエント様のお声はこちら

サービスについてはこちら

機能不全家族の連鎖で殺人までおきていたの記事はこちらです。

自己否定しているあなたはこちらの記事を参考に自己肯定できるようにしましょう。

親の目が気になって仕方ないかたはこちらの記事を参考にしてみてください。

婦関係修復と不登校についてはこちらです。

1 個のコメント

  • 自分が機能不全家族で育った事が分かりました。私は母親を8歳で亡くし父親の手で育てられました。父親が何かあると恫喝する人だったのでなるだけ反論せずに育ちました。父親に何を言われても黙って時が過ぎ行くのを待ってました。父親は「そんなに黙っているのはあんたの母親にそっくりだ」とよく溢してました。反論すると恫喝が反ってくるのだから黙っていただけの事です。世間体にこだわり家事手伝いをさせなかった父親です。しかしある時に「儂の手を見たら分かるやろう。少し位手伝う気は無いのか」と言われた時は混乱しました。父親は昔仕事中の事故で4指欠損に為り障害者でした。分かっていたので家事をしたら「世間体が悪いからするな」と言ったのは父親です。私が成長し相談も無くいきなり恫喝が始まったんです。母親を亡くし私なりに家庭での役割分担は理解してました。それを最初から否定され、ある時から理解して無いのかと恫喝された私はどうすれば良かったのか分かりません。後は父親の顔色を窺いながら日々を送るのが精一杯でした。兄姉が居ましたが私に無関心で家庭での私の居場所はなかったです。母親に対しても、父親に対しても、言いたい、文句、反論は山程あります。しかし両親共鬼籍の人達です。おかげさまで「私なんか産まれて来なければ良かった」と日々考えています。二児の母親ですが、長男は気を引き締めて私の様な思いをあじあわせたく無いと頑張って育て上げ無事家庭を持ち独立しました。が次男が知的障がい者で産まれて来ました。次男の為に私は産まれて来なければ良かったと日々考えています。私が産んだから障がい者として産まれて来たのではと考えます。私が産まれて来なければ別の人が両親に為り裕福で健常者として産まれて来たのではとよく考えています。私なりに次男を受け入れ発達を促す事は日々考えて努力しています。しかし此で良いのかと不安に為るのはしばしばあります。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です