うつで無気力・情緒不安定。 うつとの違いは? 運転や運動は大丈夫?

ただ情緒不安定になっているのか?それともうつなのか?違いってわかりづらいですね。

無気力でうつの疑いがあれば受診するのが一番ですが、うつと情緒不安定の違いがわかれば受診する目安にもなりますね。

またうつと一言に言っても種類がり違いがあるようです。

うつの違いについてもみていくとともに、うつ病のときに運動や運転をしていいのかどうかについても調べてみましたので、ご覧ください。

[quads id=1]

情緒不安定とは

  • イライラ
  • 怒りっぽい
  • 泣く
  • 眠れない
  • 落ち着きがない
  • 感情の起伏が激しい

情緒不安定の症状というのは主に上記のものの取り合わせで、泣いたと思ったら怒りだしたり、笑いだしたりと感情の起伏が激しいのが特徴と言えるでしょう。

無気力でしかも情緒不安定な状態が続くと疑うのがうつだと思います。その違いというのは、お医者様でないとなかなかわからないと言えます。

つぎにうつの症状の違いについてみていきましょう。

うつ病の違い

うつ病と一言に言っても主に2種類あり、違いがあるようで、従来型のうつ病と、新型うつ病で違いがあるようです。

新型は正式には非定型うつ病と言われているそうです。違いについてみていきましょう。

従来型うつ病 非定型うつ病
  • 好きなことにもやる気がでずに落ち込む
  • 無気力
  • 几帳面で真面目な人が多い
  • 疲労感がある
  • 気分の波が激しく情緒不安定
  • 基本的には憂鬱で無気力だが、好きなことにはやる気がでる
  • 人の顔色を窺うタイプに多い
  • 疲労感が強く手足が鉛のように重くなる
  • 周囲の言動に敏感
不眠・食欲が減る傾向 過眠・過食傾向
朝調子が悪い傾向 夕方から夜にかけて調子が悪くなる傾向
中高年に多い 20~30代に多い

従来のうつ病と非定型のうつ病とではいくつも違いがあるのがおわかり頂けると思います。

大きく違うのは無気力というベースがありながらも非定型の場合には好きなことはやる気がでるところです。

うつ病かチェックしよう

新型のうつ病か、従来のうつ病かの違いはある程度おわかりいただけたところで、気になるかたは下記をチェックしてみましょう。

新型のうつ病の場合にも違いはあれど、基本的にうつ病であるため、下記のチェックリストが参考になると思います。

採点方法は いいえ-0 時々-1 しばしば-2 常に-3 ただし質問の2.4.6.8.12に関してはどんな答えであっても0点とします。

10点以下は正常、16点以上はうつ病の疑いがありますので医師に診断を受けましょう。

1. からだがだるく疲れやすいですか
2. 騒音が気になりますか
3. 最近気が沈んだり気が重くなることはありますか
4. 音楽を聴いて楽しいですか
5. 朝のうち特に無気力ですか
6. 議論に熱中できますか
7. くびすじや肩がこって仕方ないですか
8. 頭痛持ちですか
9. 眠れないで朝早く目覚めることがありますか
10. 事故や怪我をしやすいですか
11. 食事がすすまず味がないですか
12. テレビを見ていて楽しいですか
13. 息がつまって胸苦しくなることがありますか
14. のどの奥に物がつかえている感じがしますか
15. 自分の人生がつまらなく感じますか
16. 仕事の能率が上がらず何をするにもおっくうですか
17. 以前にも現在と似た症状がありましたか
18. 本来は仕事熱心できちょうめんですか
合計

SRQ-D(東邦大学方式うつ病自己評価尺度)

[quads id=2]

うつ病以外の情緒不安定の要因

うつ病以外で情緒不安定となる要因としては主に下記が考えられます。

そしてうつ病であっても、不安障害や境界性人格障害などを併発しやすいと言われています。

  1. 自律神経失調症
  2. 睡眠障害
  3. 不安障害
  4. 発達障害
  5. 境界性人格障害
  6. ホルモンバランス
  7. ストレス
  8. 統合失調症

では話をうつにもどして、うつ病のときの運転や運動は情緒不安定を解消するためにいいのでしょうか?

うつ病のときに運転をしてもいいのか?

うつ病のときに運転に関しては道路交通法に明記されています。

また医師は該当する精神病の場合には公安委員会に届けることができ、公安委員会は運転免許証を停止したり、取り消したりできるとのことです。

 幻覚の症状を伴う精神病であつて政令で定めるもの
 発作により意識障害又は運動障害をもたらす病気であつて政令で定めるもの
 イ及びロに掲げるもののほか、自動車等の安全な運転に支障を及ぼすおそれがある病気として政令で定めるもの
道路交通法103条1項より
運転をして大丈夫かどうかは医師と相談の上に決めると良さそうです。
医師により明らかに運転することは危険と判断されているにもかかわらず、運転をすると処罰対象になります。
勝手な判断で運転をすることは危険ですし、罰せられることもありますから気を付けたほうが良いですね。
また運転免許証を取得する際や更新の際に質問票にうつであれば、うつと明記しなくてはなりません。
うつであるのに、記載しないと虚偽記載ということにもなってしまいます。
運転免許取得・更新の際には気を付けましょう。
ではうつ病や情緒不安定を解消するために運動は効果的なのでしょうか?他の解消方法もみていきましょう。

うつ病や無気力状態・情緒不安定を改善するために

規則正しい生活

うつ病の場合には昼夜逆転になってしまうこともありますが、規則正しい生活をすることで体内時計が整います

これは無気力状態からやる気のスイッチを入れるために必要です。

また朝陽を浴びることで自律神経も整い、セロトニンが活性化します。

セロトニンは神経伝達物質として働き感情や気分のコントロールに欠かせないものです。

セロトニンを摂取することで精神の安定に役立つので情緒不安定にならないためには必要な物質ということです。

食品の場合にはセロトニンはトリプトファンという物質を取ることが必要です。トリプトファンというのは脳でセロトニンを生成する働きを持っています。

トリプトファンを含む食品は

  • 乳製品
  • 大豆製品
  • ナッツ類

などに多く含まれています。

とはいえ朝陽が入るお部屋に住んでいるとも限らず、またお天気や季節によっては朝陽を浴びるのは難しいですね。

そんなときは光目覚まし時計も同じ効果が得られます。

返金保証もありますので、試してみてはどうでしょうか?実は楽天よりこちらから購入がお得です。

↓↓口コミ等詳しくはこちらを



もしくは手軽にサプリメントを使ってみても良いですね。

うつ病の昼夜逆転についてはこちら

運動も効果的

運動をすることはうつ病に効果的です。うつ病になると家に閉じこもりがちになったり、今までよりも活動が減る方がほとんどだと思います。

運動をすることで、体力維持を図ることができ、またほどよい疲れを得ることで睡眠の質が向上することが期待できます。

また食欲減少傾向のうつの方は食欲が改善されることも期待できます。

運動といってもなんでもよいわけではありません

  • うつの症状がひどい時は軽い運動にしておく
  • うつの症状が落ち着いてきたら少しずつ負荷をかけていく運動にする
  • これまで運動をしていない人は軽い運動から始める

趣味の運動をしたり、スポーツジム通いもよいですが、毎日手軽に家でできるエクササイズやストレッチなどはどうでしょう?

手軽なもののほうが長く続けられますね。

ストレスの解消

ストレスからうつ病になるという話はよく聞きますよね。日頃からストレスをためない、そしてストレスを感じたら解消していくことが必要ですね。

ストレスは自律神経を乱し無気力にさえなってしまいます。ストレスの解消と自律神経を整えることを意識した生活を心がけましょう。

気持ちを吐きだす・思考を整理する

イライラしたり、怒ったり、泣いたりと情緒不安定な時は自分で自分の気持ちや考えがごちゃまぜになっているのではないでしょうか?

自分の考えを整理してみましょう。そして溜まっている気持ちを大声で吐きだしてみる、人と話しをしてみる。紙に書くなどして気持ちを吐きだしましょう。

情緒不安定でむしゃくしゃしてしまっているあなたにおすすめな方法があります。

しっかりとしたビニール袋の中に不要な食器を入れます。それを投げて割るのです。安全にそして、後片付けも簡単に気持ちを吐きだすことができ、ストレス解消になりますね。

泣く・笑う

思い切り泣くというのもストレス解消には効果があります。泣いてすっきりしたという経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか?

DVDや映画などを見て思い切り泣いたり、笑ったりすると良いですね。

睡眠環境を整える

無気力そしてうつでも情緒不安定でも睡眠に不満を持つ人は多いですね。

睡眠をしっかりととるために、睡眠空間を快適にしましょう。

寝る直前まで携帯をいじったりPC作業をするのは厳禁です。ブルーライトが入眠を邪魔してしまうのです。

寝る前はゆったりとくつろぎ、アロマなど利用したり、寛げる音楽を聞いたりするのも良いでしょう。

たとえば枕ですが、自分にあった枕を使用していますか?高すぎず、低すぎず、オーダーの枕なんて理想ですよね。睡眠障害のある方などはこれを機会に検討してみてもよいでしょう。

そしてお布団はどうでしょうか?身体にあったものを使用していますか?マットが固かったり、柔らかすぎてもいけません。

下記のマットレスは全体の凹凸構造が 身体に沿ってバランスの良い寝姿勢を保持してくれるそうです。

↓安心の1年保証付きです。しかも楽天よりも5千円お安い!この機会にどうでしょうか?

そして部屋の温度や湿度も快適な睡眠には重要です。

夏などは特にエアコンを使用して快適な睡眠空間を作る必要がありますね。

エアコンが切れたとたんに目覚めてしまう。。寝苦しい・・そして悪夢なんてみたら朝おきたときにどっと疲れてしまいますね。

電気代的にはつけっぱなしがお得なんだそうです。というのも電力消費はエアコンをつけたときに大きくなるからなんです。

そのため寝る前まで冷やしておいて、寝るときは高めの温度設定にして朝までそのままというのはでどうでしょうか?

もちろん夏はひんやりシーツは必須です。

アロマを使う

アロマオイルがあれば、アロマポットがなくても使用できます。アロマポットで使用する以外に

例えば

  1. お湯をマグカップに80度前後のお湯を注ぎそこにアロマを1~2滴垂らし、香りを嗅ぐ
  2. ハンカチにアロマを垂らして持ち歩き、情緒不安定になったら香りを嗅ぐ
  3. 水とアロマをスプレーボトルに入れてカーテンなどに吹き付け部屋全体にアロマの香りを充満させる
  4. オリーブオイルにアロマを数滴垂らし、マッサージオイルとして活用する
アロマの種類 期待される効能
オレンジスイート 深い眠り・気持ちを明るくしたい
グレープフルーツ 気持ちを前向きにしたい
ローズ 不安やストレスの解消・PMS
ゼラニウム PMSや情緒不安定に・憂鬱な気分を解消
イランイラン ストレス解消・不安感が強いときにも
サンダルウッド 落ち着きたいときに
プチグレン 不安をやわらげたいときに
ラベンダー リラックス 鎮痛作用もあるためPMSにも
ベルガモット 怒りを鎮めたり、落ち込んでいるときに
ネロリ ストレス・不安の解消に

無気力であれば、気持ちを前向きにするグレープフルーツや、オレンジスイートなどを遣うとよさそうですね。

ぬるめの湯船につかる

忙しいとついシャワーで済ませがちな方も多いと思いますが、たまには好みの入浴剤を利用して、ゆっくりと湯船につかるとストレス解消につながり自律神経も整うため情緒不安定の対策になります。

やはりシャワーだけで済ませるよりも湯船につかることでた血行も促進され睡眠の質が高まりますからかなり違いますね。

くれぐれもお風呂の温度はぬるめで。高温にすると交感神経が高まってしまいます。

まとめ

いかがでしたか?ただの情緒不安定とうつの違い、うつも従来のものと、新型である非定型と違いがありましたね。

無気力状態や情緒不安定の症状が続き、いつもと違うと感じたり、うつのチェックをしてみてあてはまりそうな方は、診察をうけてしっかりと治療をしていきましょう。

そうでなさそうな方は日頃からストレスをためないご自分にあった方法を取り入れて自律神経を整える心がけをすると良いですね。

また運動が効果的である反面運転する場合には医師と相談したほうがよいということもおわかり頂けたかと思います。

運動は積極的に、運転は相談の上といったところですね。

敏感なあなたはHSPかも

うつ病で生きづらさを感じるあなたへ

うつ病で人が怖いあなたはこちらをご覧ください。

[quads id=3]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。