クラッシャー上司のせいで部下が情緒不安定に・・クラッシャー上司とは?

上司のせいで部下が情緒不安定になってしまう・・しかもその上司がクラッシャー上司なんです!という

お悩みを持つ方が増えているようです。

クラッシャー上司ってご存知ですか?部下を情緒不安定にするクラッシャー上司とはどんな上司なのでしょうか?

そのあたりから確認していきましょう。

クラッシャー上司とは

クラッシャー上司とは、東京慈恵会医科大学名誉教授の牛島定信先生と私が名付けた概念です。一般的には、ひどいパワハラがあれば、社内のコンプライアンス規則に従って処分・是正されるはずですが、このクラッシャーと呼ばれる人たちは、本来の能力がたいへんに高く、仕事上、とても高い成果を出す人たちです。その結果、会社は厳しく処分することができず、パワハラが黙認され、部下たちがパワハラの被害を受けて精神的につぶれていく。つまり部下をつぶしながら堂々と出世していくタイプの人たちのことを言います。私の精神科医としての経験のなかで、このような理不尽なケースが少なからずあったことから、「クラッシャー上司」と名付け、概念化しました

NHK 解説委員室  HP 筑波大学大学院 教授 松崎 一葉さんの記事を引用

クラッシャー上司とは仕事ができる人達なんですね。

自分の保身のためにあれこれとうんちくを語り、相手を納得させるのは朝飯前なのでしょう。

だからこそ会社は何も言えず、部下がクラッシュされてしまうといったところからクラッシャー上司と呼ばれるようです。

クラッシャー上司の特徴

  • 自己愛(自分は特別な存在だと思っている)
  • 完璧主義
  • 排他的
  • 共感性の欠如
  • 言葉の暴力
  • 承認欲求が強い
  • 自己顕示欲が強い
  • 勝つことにこだわる
  • 相手や部下をを自分の思い通り支配しようとする

具体的な事例としては

  • 業績がおちたのは部下のせいだと非難し、あれこれと無理難題押し付けてきて、業務を遂行した結果業績が回復し、取引先から評価を得ても褒めることがないクラッシャー上司
  • 何かを説明しようとしても言い訳だと捉えられ、話をさえぎることを繰り返すため、次第に部下が心を閉ざしてしまう
  • 部下のミスは自分のミスだと認めないクラッシャー上司

クラッシャー上司の親は同じようなタイプの毒親かもしれません。

クラッシャー上司はそのような境遇で生まれ育ったがために過ちに気づかずに親と同じことを繰り返し部下を情緒不安定にしている可能性があります。

下記記事が参考になると思いますので、よければご覧ください。

暴言・罵倒・馬鹿にするモラルハラスメントな毒親は話が通じない

プライドが高い学歴重視の毒親の影響とは

クラッシャー上司のもとで働いた部下たちは最初は頑張って上司の期待に応えようとしたり、改善策を生み出そうと頑張りますが、効果を感じられず、上司が変わらないことで、次第に自分の心を病んでいき情緒不安定になってしまうようです。

そして最悪の場合には情緒不安定からうつなどになってしまうこともあります。

実際にクラッシャー上司にお悩みの部下の投稿があります。

クラッシャー上司の対処法

転職で新しい会社に就職しました。そこで直属となった上司が私を潰そうとしてきます。

入社2日目からフロアのど真ん中で大声で叱責されびっくりしました。入社したてで自分のパソコンの環境も整っておらず、社内の人はもちろん誰も知らず、誰に何を聞いたらいいのか手探りで進めているような初日や二日目からです。
この上司は最初から私を警戒しており、仕事の打ち合わせをしても一切私の顔を見ません。ずっと下を向いてブツブツものを言ってます。

とりあえず、今は目の前の作業をひたすらこなすのですが、この上司は作業をする上で必要最小限の情報しかくれず、私も目の前の作業をこなすしかなく、その仕事の全容を見るところまではいけません。おまけにその作業は、前任者から引き継いだデータで私が作ったものではありませんでした。ゆえに前任者の意図を全て理解する前に作業に入ったのでミス(思い違い)がいくつか生じたのです。
ところが、入社2日目にオフィスの真ん中で起こり始めるのです。私が説明しようとしても、話を遮り(聞くつもりはない、反論されたら困る)、合理性のない内容をまくしたて人格をけなされました。

周りに相談したくてもまだ誰も友達になってません。皆んな遠くから様子を見てる感じです。
この上司は私が使えないとどんどん仕事から外していきます。

この上司は社歴が長く、支社の中ではそこそこ業績も上げてるので他の管理職や周りの人も何も言えないようです。

入社して一ヶ月経ちますが、上司からパワハラを受け始めたらどうしたらいいのでしょう。
ネットで探したら、一人の状態でいきなり上の上の人事部にパワハラ密告するのはやめた方がいいと見ました。そうでしょうか。
やっと内定をとった会社です。こんな時どう対処していったらいいのでしょうか。

まさにクラッシャー上司の特徴をそのままあてはめた上司ですね。

では部下はクラッシャー上司にはどのように対処したら良いのでしょうか?

クラッシャー上司の対処法~情緒不安定にならないために~

相手を変えようとしない

残念ながら他人を変えることはできません。

そのことをよく心にとどめたうえで、クラッシャー上司の嫌味な発言やプレッシャーを受け流す

これができれば、クラッシャー上司に振り回されて情緒不安定になることもないでしょう。

そしていくら言ってもクラッシャー上司は変わらないと理解していれば、少しはストレスも減り情緒不安定も解消するかもしれません。

そうは言っても現実問題、毎日クラッシャー上司と過ごしていると、厳しいのも事実ですね。

異動を願い出る

異動を願い出るなんてクラッシャー上司に負けるようで嫌だと思う人もいるかもしれませんね。

でもクラッシャー上司のせいで情緒不安定になって、ストレスがたまりすぎてうつなど、心の病にかかっては大変です。

無理をしすぎず、もう少し頑張ろうと思いながら過ごしているうちに心がむしばまれてうつや不安障害などになってしまう可能性もあります。

簡単にあきらめたくないと思う頑張りやさんのあなたは頑張りすぎないように気を付けましょう。

頑張れば頑張るほどうまくいかない苛立ちを感じ、情緒不安定も増してきてしまうかもしれません。

転職する

会社の規模によっては、せっかく部署が変わってもクラッシャー上司と顔を合わせる機会もあるでしょう。

そしてクラッシャー上司の性格によっては自分の部下でなくなっても、嫌味を言ってくる可能性もあり、安心して会社に行けないという重症なあなたは、よく考えたうえで転職するということも選択肢に入れてもいいでしょう。

クラッシャー上司のせいで、人が怖いなんてことになる可能性もあります。

バイトや仕事が出来ない・・人が怖いとき克服する方法は?の記事はこちら

心身共に健康でなければ、何をしても楽しくないでしょうし、毎日ストレスに晒されて幸せを感じられないのであれば、たとえ転職先のお給料が下がったとしても、長い目でみたらそのほうがいいかもしれないですよ。

給与がよくても病気になってしまっては元もこもありませんからね。

証拠を揃えて相談する

ボイスレコーダーや備忘録をまとめて、社内だけでなく、場合によっては弁護士さんや労度問題を扱う相談機関に相談するのもよいと思います。

ただし相当労力がかかると思いますので、覚悟が必要です。

日頃からストレスを発散する

クラッシャー上司から受けたストレスをためずに、定期的に発散する。

自分に合うストレス解消方法を見つけておくとよいですね。

ストレスから自律神経が乱れさまざまな不調が出ることもあります。

こちらの記事に自律神経を整えるためのヒントが書いてありますので、参考になさってください。

まとめ

クラッシャー上司とは能力が高く、部下を精神的に追い詰めつぶしていく上司だということがわかったと思います。

クラッシャー上司の言うことをうまく受け流せたら情緒不安定にもならずにすみますが、あまり頑張りすぎて病気になってしまうと大変です。

時には異動や転職を考えてみるのもよいと思います。

こちらの記事もご覧ください。

機能不全の影響や特徴を知っておこう~機能家族で育った子供~

情緒不安定は病気?性格?心療内科を受診?精神安定剤は市販薬・サプリもあるの?

情緒不安定で怒りっぽくてイライラしたり泣いたり・・原因と11個の解消方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です