孤独で不安。寂しいし辛い・・解消するには?

あなたは孤独と感じたことはありますか?

孤独と感じたり、寂しいと感じ、不安になり、辛い・・そんな方がこの記事を読まれていることでしょう。

なぜ孤独と感じる人もいれば感じない人もいるのか?

また孤独と感じても一過性で済む人もいれば、孤独を感じることから、寂しくなり、そして不安、辛いなど、どんどんマイナスの感情が引き出されてしまう人がいます。

その違いや孤独、寂しいなどの気持ちを解消するにはどうしたらよいでしょうか?

[quads id=1]

孤独で寂しいと感じるとき

誰も自分を理解してくれないと感じたとき

いろいろな場面で人と意見を交わす機会があると思います。

職場や学校、友人との何気ない話題で意見が合わない、自分の感じ方とほかの人の感じ方、考え方が合わないとき。

しかもその意見や感情などが自分だけの場合には、疎外感から孤独を感じ、ひいては寂しいとまで思う人もいるでしょう。

そしてその気持ちを自分の中で消化できないときに、辛いと感じ、次第に自分の考え方はおかしいのか?などと不安になっていくのではないでしょうか?

集団に入るのが苦手

友人関係を築いたり、グループ、サークル活動など、複数の人と何かをしたりするのが苦手な人も孤独や不安、寂しさを感じやすくつらくなります。

人との比較

学生時代の友人の仲間のなかで自分だけが結婚せず周囲はみんな結婚したり、彼氏ができたりなど、集団の中で自分だけがその他の仲間と違う境遇になったときなども孤独や寂しさが募り、不安になったり、辛くなりますね。

身近な人の死や結婚、転居、などによる別れ・環境の変化

離婚、失恋、親しい友人の結婚や、家族の死、また近所に住んでいた親しい友人が引っ越してしまったり、自分が引っ越すとき。

結婚して専業主婦になった。最愛の子供が結婚を機に親元を離れる。

身近な人との別れを感じた時に人は孤独を感じ、寂しいと感じ不安になったり辛くなりますよね。

また環境の変化による不安や孤独感、寂しさというものもあるでしょう。

このような孤独感や寂しいと言う気持ちは味わったことがある人も多いのではないでしょうか?

私自身主人の仕事で海外へ引っ越すことになったとき、とても孤独を感じ寂しかったです。

当時息子が幼稚園に入ったばかりで、子供が幼稚園に行っている時間にママ友との交流が増え育児、家事以外に楽しいことが見つかりとても充実していた日々でした。

そんなときにはじめて海外で暮らすことになり、みんなはこのまま楽しい日々を過ごすであろうけれど、私は・・と不安を感じ取り残されている気持ちから孤独を感じました。

また慣れ親しんだ日本を離れ、海外での生活を思い描いたときに、孤独や寂しさを感じ、不安もありました。

海外での生活が始まったときは、言葉が通じない、日本人はごく少数で新しく人間関係を築かなくてはいけない。

とても寂しく、辛かったです。日本に帰りたいとばかり思っていた時期もありました。

同じ状況で誰もが不安や孤独を感じたり寂しいと思うとは限りません。

その違いはどうしてだと思いますか?

自分の存在意義を感じないとき

ネットの投稿で、子供の出産を機にご主人がとても孤独に感じるようになったという記事をみつけました。

子供の出産で、妻からは夫としてではなく、父親としての存在しか認めて貰えなくなったことが、孤独で寂しいと感じた理由だと書かれていました。

これを読んだときに、場合によっては妻のほうも出産を機にご主人から母としての役目のみ負わされると感じ、孤独で寂しいと感じることもあるのだろうと思いました。

子供が生まれたことで夫婦間でお互いへの意識が変わることもあります。

自分が認められたい役目と、相手が認める役目が異なるとき、孤独で寂しく、辛くなるということもあるのでしょう。

[quads id=2]

孤独から不安や寂しさ、辛さを感じるかどうかの違い

自信のなさ

例えば私の例でいうなら、新しい環境でうまくやっていけるのか?

言葉の壁、人間関係への不安は自信のなさから感じる孤独だと言えます。

新しい環境でも上手くやっていける自信があれば、孤独や不安、寂しさを感じたり辛いとは思わないのではないでしょうか?

比較ばかりする人

自分より良いと感じる状況の人や事態と比べがちな人は、孤独や寂しさ不安を抱えやすい人といえるでしょう。

比較ばかりしているため自分が優位にたてない場合につらくなったり、不安になりやすいです。

他人の評価を気にしすぎると自己否定する人から抜け出せないの記事はこちら

うわべだけの充実感

予定を埋めることに満足して、本当の充実感を得られず、ふと予定のない日や休日の朝などに孤独感を感じてしまい、不安に陥る人もいます。

本当の友人がいない

SNSの投稿でいいねをたくさん集めることばかり躍起になっている人。

FB上の友人はたくさんいるけれど、実際自分を心配してくれる友人がいないあ。

人付き合いが苦手で、ネット上の友達しかいない。

ネット社会の現代ではこういうことから孤独や不安寂しさを抱えている人が増えているようです。

友達と思っている人も会話はネット上のやりとりだけで長時間電話をしたり、実際に会って会話は少ない。

こういう若者が増えていますね。

よく見かける光景として、友人と食事に来ているのに、それぞれがスマホをいじっている。

せっかく一緒にいるのに、一人でもできることをなぜするのだろう?と思ってしまいます。

でも今はそれが主流なのでしょうね。会話の糸口もスマホからという人を本当によくみます。

スマホをお互いいじり、インスタなどで上がっている写真から会話をするという光景をよく見かけます。

一緒に居ながらも孤独や寂しさ、不安を感じているのではないでしょうか?

家庭環境

機能不全家族で育った場合や幼少期に両親ともに働いていて寂しい思いをしてきて解消されていない場合などは、孤独や寂しさを感じやすい傾向にあるのではないかと思われます。

親からの愛情を感じられず見捨てられ不安なども孤独や不安、寂しさを感じる原因といえるでしょう。

過去のトラウマを抱えている

いじめや仲間外れをされ孤独を感じたトラウマから人間不信になり、人と交流できない。

新しい人間関係を築けない・・そのためいつも一人で孤独を感じ寂しい・・

でも不安にもなるし、辛い・・だけど新しい友人を作れない・・

過去のトラウマから自分はどうせ・・とか、また同じことがおこるかもという不安からが抜け出せないと結局は孤独を感じ、辛く寂しいという状態に居続けることになってしまいます。

人が怖い、緊張・汗を克服する5つの方法の記事はこちら

自己肯定感の低さ

前述の家庭環境からの派生として、自分が孤独を感じてしまうのは、こんな自分は愛されない、ダメだなどと自己肯定感が持てず、自分は愛される資格がないとまで思い込んでいる人も孤独や寂しさ、不安を感じやすく辛いと言えるでしょう。

依存体質

常に人に頼り、自分がなく、依存してしまう人は、その人が去ったときに孤独や不安を感じやすく、寂しい、辛いと思いがちです。

この依存体質というのは前述の自信のなさや、機能不全家族の共依存などかが起因していると思われます。

大まかに孤独や不安から寂しく、辛くなりやすい人の要因を書いてみましたが、あてはまりましたか?

では孤独や不安から寂しくなったり、辛くならないためにはどのようにしていったらよいでしょうか?

[quads id=3]

孤独・不安・寂しい・辛いを解消する方法

自己肯定感を高める

自己肯定感が低い人というのは自分のありのままを認められないということでもあります。

~できない自分は許せない、ダメな人間だ。こんな思いから自信を持てず人と接することが苦手になったり、孤独を感じてしまいます。

では自己肯定感を高めるとはどのようなことをしていけばいいのか?

下記をヒントにしてみてください。

  1. 少し努力をしたら目標達成可能なゴールに設定して取り組み、少しずつハードルを上げていく
  2. 自分のできていることに焦点を当てる(昔のことでもOK)
  3. 自分の恵まれていることやラッキーな出来事に焦点をあてる(過去のことでもOK)
  4. 人にしてもらって嬉しかったことや感謝できることを思い出す(過去のことでもOK)
  5. ネガティブな発想からポジティブな発想へ転換していく
  6. 自分を信じる・自分はできると思う
  7. かつてできていたこと、かつて自信をもってたときを思い出す

上記のどれか一つでもできそうなことはありますか?

自分はダメな人間だ、不運な人間なんだと思い込み自己嫌悪している人でも、よくよく思い出してみたら、幼いときにこんなにうれしいことがあった。

恵まれていたな、ラッキーだったなと思うことが1つや2つあるものです。

できていないことや不運なことに焦点を当てるのではなく、嬉しかったこと、幸せだったことに目を向けてみてください。

きっと自己嫌悪感も取り除かれ、自己肯定感が少しずつでも高まっていくと思います。

毒親のせいで自己肯定感が低い場合に高める6つの方法の記事はこちら

居場所づくり

家以外の居場所はありますか?学生であれば、学校、社会人なら、職場などというのが一般的には家以外の居場所でしょう。

その居場所は快適ですか?そこで孤独を感じ不安、辛いなどと感じている場合には心休まる居場所が必要です。

家庭が心休まる場所であれば、そこが休まらない人よりは孤独感も薄いと思います。

どこにも心休まる場所がないと言う人は孤独感が強く不安に駆られとても寂しく辛いのではないですか?

そんなときは、趣味の活動であったり、ボランティアなど、あなたがいきいきと過ごすことの居場所が必要であると思います。

コミュニケーション能力をUP

スマホが普及している今コミュニケーション能力が低くなっていると感じます。

なんでもラインで済ますという若者も多いでしょう。

でもやはり会話をしなくてはいけない場面ありますよね。

ラインよりも実際に会って話して盛り上がるほうが、孤独や寂しさは感じないのではないでしょうか?

  1. 笑顔で挨拶
  2. 見識を深める
  3. 聞き上手になる
  4. 共通の話題や共通点を見つける

こんなことがコミュニケーション能力UPのヒントになると思います。

コミュニケーション能力が上がれば、新しい環境にもなじみやすくなりますし、新しい人間関係も築きやすいですよね。

その中で真の友達ができ、共感しあえる人が増えたらあなたの孤独感や寂しさ、不安は解消されると思います。

打ち込めるものを見つける

何か自分が打ち込めることを見つけると、充実感や満足感が得られ、孤独や不安を感じなくなるものです。

やりがいを感じるものであればなおいいですね。

例えばボランティア活動などで、コミュニティに所属し、人から感謝されることがあると、自分自身が充実感を得られさらに、人から認められるため承認欲求が満たされます。

また感謝されることで、自己肯定感も高まります。

なにかあなたが打ち込めるものや場所が見つかると孤独感は解消されるのではないでしょうか?

またその打ち込めることが一人で行うことであっても充実感と満足感があれば孤独や不安を感じたり、寂しい、辛いなんてことはなくなるはずです。

まとめ

孤独や不安から寂しいと感じたり辛くなる原因は見つかりましたか?

孤独感を解消するヒントが見つかれば幸いです。

下記記事も参考にしてみてください。

苦しいのに助けてと言えない

知っておきたい安眠できる簡単な方法 

寂しいときの女性・男性の心理と行動

[quads id=4]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。