近年「毒親」という言葉を耳にするようになりましたね。
毒親の意味そして毒親とはどんな父親や母親のことを指しているのでしょうか?モラハラや暴力、ネグレクトなど・・・そんな毒親への適切な対処法、付き合い方、接し方はあるのでしょうか?
[quads id=1]
目次
1.毒親の意味とは
毒親の意味は?どんな父親や母親のことを毒親というのでしょうか?
- 子供の意思に関係なく母親や父親の思い通りにする毒親
- ネグレクトな毒親
- 暴力をふるう毒親
- 威圧し恐怖を与える毒親
- 言葉の暴力や精神的暴力をふるうモラハラな毒親
- 子供を所有物のように扱う毒親
- 束縛する毒親
- すべてのことに干渉、口出しする過干渉な毒親
- 不満をすべて子供にぶつける毒親
- 感謝を強要する毒親
- 自分の非を認めない
- 自分が悪くても謝らない
- モラハラな毒親
毒親は無意識に子供に対して「毒」のあるつまり悪影響を与えてしまう支配や服従をさせるような行いをしている父親や母親のことを意味しています。毒親本人たちは「子供のためを思って」「愛しているからこそ」という思いで接しているのでしょうが、実際にはエゴの押しつけだったりします。
毒親は自分たちの非を認めたり、どんなに悪いことをしても謝りません。
そして実は毒親の父親と母親それぞれも自分の親が毒親であり、それを受け継ぎ意味もわからずに知らず知らず同じ毒親な対応をしていることさえあるのです。
毒親の父親、母親は具体的にはどのようなことを意味しているのでしょうか?毒親の父親と母親共通することももちろんたくさんありますが、それぞれの特徴や傾向もあります。特徴と傾向を学んで適切な対処法を考えてみましょう。
2.毒親な父親
毒親の父親に多いのは「誰のおかげで生活ができていると思うんだ」と発言するような自分が稼いでいるから一番偉いんだと思っている権威をふりかざす毒親な父親。そしてつまりは自分に感謝をしろと強要するモラハラで毒親な父親。
一家の大黒柱の父親に対してなんていう口をきくんだと威厳を振りかざそうとする毒親な父親。巨人の星という漫画がありますが、そこに出てくるお父さんは今でいう毒親ですよね?
自分の意にそぐわない接し方や行動を子供や家族がするとちゃぶ台をひっくり返す。お決まりのシーンがありますね。あれは一種の暴力を意味しています。
現代ではちゃぶ台をひっくり返すことはなくても、気に入らないと物を投げる、物にあたる、大きな声で怒る、脅す、ドアを音をたてて閉める、もしくは直接暴力をふるう・・モラハラで暴力的な毒親の父親典型的なパターンです。
また自分が絶対に正しいと信じて疑わない毒親な父親は自分を怒らせるのは相手が悪いからだと、すべて人のせいにし、自分の過ちを認めず、謝りません。
[quads id=2]
3.毒親な母親
毒親な母親には大きく分けて2パターンあります。1つは毒親な父親を怒らせたくないために、子供に対して父親を怒らせないようにとの対処法から腫物を触るかのように父親に過剰な配慮をして子供の意思に関係なく、父親のいうことを聞かせるというパターン。そして毒親な父親に対してはすぐ謝りなんとかその場をおさめようとします。
もう1つは母親みずから毒親のふるまいをするパターンです。毒親な母親は子供を所有物のように扱い、子供の意思に関係なく、進路や就職先、果ては結婚まで決めてしまう。
すべてのことに口出し、先回りして過干渉な行為をする毒親な母親。あなたのことを思ってといいなから、自分の理想や希望を押しつけ、悪いことをしても謝らない毒親な母親。
時には精神的に威圧し、暴言を吐くモラハラな毒親。
そして自分というものがなく、子供が生きがいとなり、子供にすべての力を注ぎ共依存になってしまう毒親もいます。
また一方で全く無関心なネグレクトをする自分勝手で自己中心的な毒親な母親もいます。自分のものはあれこれと買うけれども、子供には成長してもなお小さい洋服を着させたり、穴があいても買わない、具合が悪くても病院へ連れていかない。
自分がでかけたいからと子供をまるで監禁しているような毒親がいて、子供の同級生が助けたという事件もありましたね。悲しいことに身勝手な毒親が存在するのも事実です。
[quads id=3]
4.毒親の対処法・付き合い方
4-1.毒親は変えられない
毒親に限らず人は自分以外の誰かを変えることはできないのです。ただし自分が変わることで、相手が変わってくるということはあります。自分が変わるという対処をすることで毒親も精神的に影響され、時には毒親自身の過ちに気づくこともあるかもしれません。
ただし期待はしないほうが良いです。まずはあなたが、対処法として毒親を変えようと思わないこと。謝らせようと思わないこと。毒親は変わらないということは理解しておいたほうがよいでしょう。毒親の父親も母親も自分たちが毒親だと認識すらしていないのです。
無駄な努力や期待を毒親な父親や母親に対してせずにすみます。そのような認識をもって接する、付き合う、対処するだけでも気持ちが軽くなるというものです。
4-2.共依存から脱却する
この場合共依存の当事者である、毒親と子供自身は共依存状態であることを認識していないため、第三者が必要になります。ひょっとして毒親?親と一緒にいることで、なんだかつらい、など漠然として悩みがある状態であれば、まず友人やカウンセラーなどの第三者に話をしてみるというのも対処法としては有効です。
他の親の話を聞いて比較をしてみることで、自分の父親や母親が毒親だと気づくこともあります。また共依存になっている場合には毒親な母親や父親から離れることに不安を抱くかもしれませんが、いづれ自立しなくてはいけません。
まずは自分の親が毒親だと認識して接し付き合うことが、毒親から逃れる第一歩であり対処法です。あなたはあなた。親は親なのです。
4-3.あなたは悪くない
毒親に育てられた子供は親が怒ったり、暴力をふるうのは「自分が悪いから」だと思い込んでいます。そのため常によい子供であろうとして、疲れ果ててしまいます。あなたは悪くありません。
毒親の環境のもとで長年生活して接していれば当然自分の家族が基準でありものさしですから、自分の親が毒親だとは気づかないと思いますし知らないうちに自分が悪い子だと洗脳されてしまっていることもあります。
前述のように対処法としては第三者と話をすることで、自分の親が毒親だと認識して接することができます。そして自分が悪いと追い込むのはやめましょう。
4-4.自立をする・自分の意思を大切にする
多くの毒親は自分の思い通りにしようとどんな選択においても毒親の希望や理想に沿う選択を子供にさせてきたはずです。対処法としては自分の意思を持つこと。これが自立の第一歩です。
今までの選択はあなたの希望に沿うものでしたか?洋服、食べ物、学校、就職。今のあなたが学生なのか、社会人なのかにもよりますが、学生であれば、この先自分はどうしたいのか?何が好きで、どんな道を進みたいのか?親が言うことを一切無視して考えてみましょう。
自分の意思で決めたことであれば、この先挫折や失敗を経験しても立ち直ることができます。しかし毒親の希望でこの先の道を決めてしまった場合には、失敗や挫折を経験したときに不登校や引きこもりになってしまうという人も多いのです。
社会人のあなたはもし今の仕事や就職先を親が決めてしまったけれど、実はやりたいことがあるなんてことはありませんか?
やりたいことをしないで後悔しませんか?自問自答してみてください。社会人であれば、対処法として毒親と離れて生活するのをおすすめします。離れて生活するのが無理な場合は対処法としては距離を置くというのも有効です。
毒親と接するのをやめ、離れてみることで気づくことがあるはずです。また一人暮らしをするという対処法は毒親の良い部分、悪い部分を気づけますし、あなたの自立のためにも必要なことだと思います。
4-5.本音を話す
毒親が怖いからと接するのをやめ、逃げていても何も解決しません。あなたの気持ちを整理するためにも嫌なことは嫌だと話すという対処法は自分の精神衛生のためにとても有効です。そして感情的にならずに淡々と話すよう努めて接しましょう。
冷静になって接し自分は淡々と話しをしていても毒親は感情的になって怒り出すかもしれません。しかしあなたは悪くありません。自分の気持ちを話しているだけです。
でも怖くてとても無理だわ・・という方はまだ毒親にとらわれてしまっているので、とりあえずその場は「はいはい」と応じておく、相手にしないのがよいですね。
そして一人で抱え込まずカウンセラーや相談できる人に話をしましょう。そして毒親とわかりあえるなどと最初から思わず自分のために本音を話す。
なぜわかりあえないのに話す必要があるの?と思うかもしれませんが、自分の思いを秘めてためこみ抑圧されているとあなた自身の精神が病んでしまう可能性があるのです。
そのため自分の思いを吐き出すという対処法も必要になってきます。どうしても親が怖くてできない・・というのであればカウンセリングを受けたり、気持ちを受け止めてくれる友人に話すというのも対処法としてはよいでしょう。
5.まとめ
毒親な父親や母親は自分たちが毒親だと気づいていないことが多く毒親の意味もわかっていませんし悪いことをしたとも思ってないため謝りません。あなたの人生は毒親のものではありません。あなたに合う毒親との接し方、付き合い方、対処法をみつけ自分の意思で自分の人生を歩み後悔しないようにしたいですね。
毒親からの洗脳を解く方法はこちらをご覧ください。
こちらの記事もご覧ください。
[quads id=4]
はじめまして。
小学生の娘2人をもつ主婦です。
下は1年、上は5年生です。
私は数学教師の父に「バカ」「おちこぼれ」と怒鳴られながら育ちました。
父は「このハゲー」で話題になったあの女性代議士とよく似たタイプです。
秘書の方の気持ち、よくわかります。
ああいう攻撃は絶対に教育ではありません。
「怒鳴ること」が目的だと思います。
なので私も、父のあれが「教育」だったとは絶対に思えません。
上の娘は5年生ですが、最近考えてしまうんです。
この年頃の私は、もうカメラを正面からみれなくなっていたなとか(ダメな自分が写真に映し出されてしまうような気がしてレンズを見るのがどうしても怖かった)、自分の好き嫌いがわからなくなっていたなとか。
悲しいことが多すぎて、縮こまって生きていたなあと。
昔は大声で威嚇することによって娘をおさえつけていた父ですが、私が成長して口で言い返すようになってからは、ストーカーのように私につきまとい、奴隷のように何でも私の言うことを聞くという態度をとるようになりました。
だからといって、私は根がまじめなので非人道的なことは一切してません。たぶん。
が、ここにきて、父への怒りが収まりきらず、どうしたものかと悩んでいます。
顔を見るだけで、いや、駐車場に父の車が入るだけでものすごくイライラするのです。
孫とは一応うまくやってくれているし(1回だけ未遂はありましたが激怒した私と大げんかになり以後娘には手を出してません)、高齢で弱っている親と絶縁しようとまでは思いません。
ただ昔も今も、ベクトルは変われどいいように利用されているように思われてどうにも腹が立ちます。
自分の怒りをどうしたらよいのかわからず・・・。
ついこちらに愚痴を書き込んでしまいました。
すみません。