メルマガ始めます これから新しく親子関係の悪化や不登校、 ひきこもり、家庭内暴力、いじめなど 問題行動の予防につながる取り組みをしていこうと思っております。 どんな取り組みなのか。 なぜそれが…
小冊子プレゼント

メルマガ始めます これから新しく親子関係の悪化や不登校、 ひきこもり、家庭内暴力、いじめなど 問題行動の予防につながる取り組みをしていこうと思っております。 どんな取り組みなのか。 なぜそれが…
小学生になると子供にスマホを持たせ始めるご家庭もあるでしょう。 おそらく中学生以上になると、かなりの確率でスマホを持たせるご家庭が多いのではないかと思います。 最近はSNS投稿で、知らない人と繋がれる時代 犯罪にまきこま…
今後心理カウンセリングやご相談だけでなく プライオリティコーチングを取り入れて 不登校や問題行動の予防になる取り組みをしていきます。 最終的にはママコーチを育てる取り組みをしたいと考えております。 これに先立ちまして、無…
【クリスマスはコミュニケーションの質を高めて家族を笑顔に】 ~生のもみの木を使ってオリジナルの手作りリースを作り~ 常緑樹の香りに癒されませんか? ================================== &…
先日予告していたスマホリテラシーも学べるランチ会を開催してきました。 コラボさせていただいたのはスマホ節約講座を多数されているFPの加藤 理さん。 この方実はかつてはゲーマーで今はスマホには誰よりも詳しい方なんです。 そ…